青森
☆…甲子園出場校
【青森一高】☆
初登場:白球の詩「あおげば尊し」
主な選手:高山昇(投)
MAX148km/hの右の本格派高山はドラフト候補。
国体で横浜8高の愛里と投げ合って敗れた。
≪国体≫
vs横浜8高?-?●
【津軽商】
初登場:ドカベン45巻
<高2東北大会>
vs青葉城2-1○
【りんご園農業高校】☆
初登場:ドカベン37巻
監督:遠藤(クチビル)
部長:眼鏡
主将:祝サブロー
主な選手:星王(1三投)、中村千吉(4投三)、祝サブロー(2二)
りんごの収穫や品種改良、加工品の開発などに取り組んでいる学校。 創立3年。
星王は相手投手の握りから球種を読んで打者に伝達する(りんごの品種名を叫ぶ)。
剛球を持つ星王だがエース中村に配慮して甲子園までチームメイト全員に隠していた。
応援歌にリンゴの唄やリンゴ追分を歌う。
高3夏甲子園期間中は縁起を担いで前年に弁慶高校が利用していた浄妙寺という寺に宿泊。
墓や寺の掃除をするという条件で宿泊費は無料。
≪高2夏甲子園≫
≪高3夏甲子園≫
vs隼人?-?○/体調不良の星王抜きで勝利
【ねぶた商業高校】☆
初登場:くそ暑い夏 丸山清の青春
監督:棟方
部長:グラサン
マネージャー:女
主な選手:丸山清、竹友タロウ(7投)、稲生(5捕)、吉田(1遊)、青柳(2二)、大川(投)
野球部専用の寮がある。相撲部がある。
チーム打率3割8分を誇る強打線。
ランナーコーチの丸山清はムードメーカーだが高3の夏まで1度も公式戦でベンチ入りしたことがなかった。
監督の厳しい指導に反発して部員が大勢辞めそうになったが丸山が説得して引き留めた過去がある。
≪第90回高3夏甲子園(2008年)≫2回戦敗退
【青森一高】☆
初登場:白球の詩「あおげば尊し」
主な選手:高山昇(投)
MAX148km/hの右の本格派高山はドラフト候補。
国体で横浜8高の愛里と投げ合って敗れた。
≪国体≫
vs横浜8高?-?●
【津軽商】
初登場:ドカベン45巻
<高2東北大会>
vs青葉城2-1○
【りんご園農業高校】☆
初登場:ドカベン37巻
監督:遠藤(クチビル)
部長:眼鏡
主将:祝サブロー
主な選手:星王(1三投)、中村千吉(4投三)、祝サブロー(2二)
りんごの収穫や品種改良、加工品の開発などに取り組んでいる学校。 創立3年。
星王は相手投手の握りから球種を読んで打者に伝達する(りんごの品種名を叫ぶ)。
剛球を持つ星王だがエース中村に配慮して甲子園までチームメイト全員に隠していた。
応援歌にリンゴの唄やリンゴ追分を歌う。
高3夏甲子園期間中は縁起を担いで前年に弁慶高校が利用していた浄妙寺という寺に宿泊。
墓や寺の掃除をするという条件で宿泊費は無料。
≪高2夏甲子園≫
≪高3夏甲子園≫
vs隼人?-?○/体調不良の星王抜きで勝利
vs明訓5-9●/星王-プレイボールHR/岩鬼-逆転満塁HR/殿馬-秘打“魔笛”/山田-3ランHR
【ねぶた商業高校】☆
初登場:くそ暑い夏 丸山清の青春
監督:棟方
部長:グラサン
マネージャー:女
主な選手:丸山清、竹友タロウ(7投)、稲生(5捕)、吉田(1遊)、青柳(2二)、大川(投)
野球部専用の寮がある。相撲部がある。
チーム打率3割8分を誇る強打線。
ランナーコーチの丸山清はムードメーカーだが高3の夏まで1度も公式戦でベンチ入りしたことがなかった。
監督の厳しい指導に反発して部員が大勢辞めそうになったが丸山が説得して引き留めた過去がある。
≪第90回高3夏甲子園(2008年)≫2回戦敗退
vs朱鷺学園3-2○(延長15回)/丸山-サヨナラHR
vs??-?●