fc2ブログ

京都

☆…甲子園出場校


【安土桃山】☆
初登場:ドカベン46巻

≪高3春選抜≫
 vs新居浜電気?-?○



【京都京】☆
初登場:ストッパー文庫6巻

≪第72回夏甲子園≫



【寺田屋商業】☆
初登場:ドカベン37巻

≪高2夏甲子園≫



【平安三】☆
初登場:男どアホウ甲子園文庫11巻

≪第54回高3夏甲子園≫
 vs東北?-?



紫義塾むらさきぎじゅく高校】☆
初登場:大甲子園4巻
監督:近藤(選手兼任)
主将:近藤
部長:丸ヒゲ
主な選手:近藤勇二(4三投捕)、先斗三十郎(1投一遊)、鹿馬牛之助(3一投遊一右)、沖田総士(5遊投左)、西藤一(9左投三)、壬生狂四郎(投)

 野球では全くの無名校。剣道部が全国大会で10連覇している。
 校門は時代劇さながらの純和風な造り。
 野球部員は10人のみ。「剣術は両方を利き腕にしないと線上では生き抜けない」ということで全員が両投両打
 明訓の山田と勝負がしたくて剣道部を休部にしてまで野球を始めた変わり者集団である。
 試合前はシートノックの代わりに木刀を持って守備についた野手に向かって鎖鎌を振り回す。
 全員が剣法を利用した打法を使用する。
 先斗は槍術使いで極端に長いバットで突く「槍術打法」。投球では忍者のような「鉄ビシ投法」を使う。
 甲子太郎は極端に短いバットを使用する「小刀理心流」。
 鹿馬は鎖鎌の分銅を叩きつけるように打球を高々とバウンドさせる。投球では鷲掴みで腕を振り回す投法。
 近藤山田に「最初から野球をやっていたら超一流になれる男」と言わしめるほどのセンスの持ち主。打席では「けさがけ打法」を使い、マウンドに上がれば150km/hを投げる。インコースから打者の腹にえぐり込む「殺人スライダー」を持つ。
 沖田は抜刀術のような打法「天然抜刀流」。投球では145km/hの速球と60km/hの超スローボールを投げ分ける。
 壬生は目が不自由だが直球は160km/h。「必殺の無念流」、フォークを投げる。青田の中西の知人でもある。
 
≪高3夏甲子園≫(初出場)準優勝
 vs滝川谷?-?○
 vs北海大三?-?○
 vs花巻?-?○
 vs明訓3-4●

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

球道

Author:球道

11月11日生まれ
投手/右投左打
好きな漫画ジャンル:野球、バトル
好きな漫画家:水島新司
好きな金田一:石坂浩二
最初に選んだポケモン:フシギダネ
子供の頃に好きだった野球選手:斉藤和巳
カロリーメイト:フルーツ派
Twitter:@tama_kanzashi

アクセスランキング