fc2ブログ

福岡

☆…甲子園出場校


【久留米松尾商業】
初登場:大甲子園3巻

 準決勝で博多どんたく高校を破る。

<高3夏地区大会>
 vs博多どんたく?-?○
 vs松尾商?-?●



【小倉松】☆
初登場:おはようKジロー17巻

 あまり評価の高いチームではない。

≪高1夏甲子園≫3回戦敗退
 vs芦屋日之本ハイスクール5-6●



【戸畑旭高校】
初登場:球道くん文庫5巻

 野球名門校。

<高1夏地区大会>
 vs博多どんたく0-8●(5回コールド)/剣に完封で敗北



【博多からし学園】
初登場:友よ 平一平の青春

<九州大会(平成20年)>優勝

<第39回神宮大会(平成20年)>初戦敗退
 vs札幌大志2-3●



【博多どんたく高校】☆
初登場:球道くん文庫5巻
監督:岩松(通称"鬼の岩松")
マネージャー:立川結花
主な選手:剣史郎(4一投)、大和田一男(3捕)、酒森圭一(2中)、土居垣吉武(1三)、山本又一郎(9右)、片平晋介(5投)

 野球名門校。
 中西球道の小学校時代の友人たちで形成されているチーム。
 エースのはリズムよく鋭い球を投げるサウスポー。
 大和田はリードに定評のある強打の捕手。

<高1夏地区大会>
 vs戸畑旭8-0○(5回コールド)/剣-完封&10奪三振/大和田-スリーランHR

≪高1夏甲子園≫優勝
 vs青田 5-4○

<高2九州大会>ベスト4
 vs熊本三工3-4●/剣、大和田-HR/悪道-痛恨のエラー

<高3春選抜>準優勝
 vs青田0-1●/中西に完全試合で敗北/23三振

<高3夏地区大会>ベスト4
 vs久留米松尾商業?-?●


【福岡九商】☆
初登場:ドカベン15巻

≪高1夏甲子園≫
 vsいわき東0-1●



【松尾高校】☆
初登場:あぶさん46巻
監督:柴田
監督:眼鏡ちょびヒゲ
主将:早見茂
主な選手:宮野(投)/早見茂(6中、4中)、高宮大介(1遊)、中州(8右)、天神旭(9二)

 早見茂は唯一の2年生。サヨナラのピンチで2塁牽制の悪送球をトンネルし先輩たちの夏を終わらせてしまう。
 試合後、景浦景虎が早見に檄を飛ばした場面が新聞記事になった。
 翌年夏、景虎との約束を守り早見は主将になって甲子園に戻ってくる。
 しかし開会式前日、景虎に会いに行った帰りに事故に遭い利き腕を骨折。

≪第72回夏甲子園≫
 vs信国1-2●/松尾打線-9回表二死まで2安打13三振/ラストバッター早見-中高通じての初HRで同点/早見-9回裏、宮野の二塁牽制の悪送球のカバーに入り後逸、サヨナラ負け

<夏地区大会>
 vs??-?◯/早見-サヨナラ安打

≪第73回夏甲子園≫
 vs名古城2-2?/松尾-最終回最終打者に代打早見/早見-気迫の四球出塁/天神-同点HR



松尾まつお商】☆
初登場:大甲子園4巻

<高3夏地区大会>優勝
 vs久留米松尾商業?-?○

≪高3夏甲子園≫
 vs花巻



【三池工業】☆
初登場:あぶさん62巻※
初登場:上田卓三(投)
出身プロ:上田卓三(南海→阪神→南海)

 上田がエースとして甲子園優勝。

≪夏甲子園≫優勝



【三池炭鉱高校】☆
初登場:男どアホウ甲子園文庫1巻

≪第40回夏甲子園≫



【安井商業】☆
初登場:ドカベン37巻
≪高2夏甲子園≫



柳島やなしま商】☆
初登場:ドカベン46巻

≪高3春選抜≫
 vs小金井大付属?-?●

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

球道

Author:球道

11月11日生まれ
投手/右投左打
好きな漫画ジャンル:野球、バトル
好きな漫画家:水島新司
好きな金田一:石坂浩二
最初に選んだポケモン:フシギダネ
子供の頃に好きだった野球選手:斉藤和巳
カロリーメイト:フルーツ派
Twitter:@tama_kanzashi

アクセスランキング